手間も時間もかかるイメージのぶり大根。圧力鍋なら簡単に、やわらかく仕上がります♪
材料(3人分)
- ぶり ・・・3切
- 焼き鳥のたれ(市販) ・・・160g
- ★水 ・・・100cc
- ★生姜チューブ ・・・5g
- ★めんつゆ(3倍濃縮)・・・40g
- ★砂糖 ・・・小さじ1
- ★和風だし ・・・小さじ1/2
- だいこん ・・・300g
作り方
1.大根を半月切りにする

2.鍋に魚と焼き鳥のたれを入れ20分漬け込む
3.2に大根と★の材料を加え圧力調理にて8分かける
4.器に盛り付けて、いんげんを飾る
ポイント
この調理では、T-falの電気圧力鍋、クックフォーミーを使用しています。
使用する電気圧力鍋によって、調理時間や必要な水分量が違うことがありますので、水分不足などでエラーが出てしまう場合には、水を追加して調整してください。
【関連レシピ】
*減塩でも美味しい!ブリの甘酢あんかけ(介護食)
*やわらか鯖フライ(介護食)
*鰆の香味焼き
*かれいのおろしあん
*ちゃんちゃん焼き
*鮭のカレームニエル バターソース
*さっぱりソースのフィッシュフライ
*さばの柳川風