漬物の風味をそのままに、舌で潰せるソフト食レシピ♪
漬物をソフト食にすると確かに食感は変わりますが、風味や味が常食と変わらないので、
漬物は好きだけれど硬くて食べにくいという方にもオススメです!
おかゆのお供や付け合わせに是非、お試しください♬
今回は、固形化補助剤は「まとめるこeasy」を使用しました☆
※噛む力や飲み込む力は個人個人で違います。
軟らかさは合っているのか?安全に食べることができるのか?など不安な場合は、医師や歯科医にご相談下さい。
≪材料(2人分)≫
*たくあん 50g
*しば漬け 50g
*たくあん漬け汁(又は水)50cc
*水 80㏄
*まとめるこ 3g×2
≪作り方≫
(1)たくあんムースを作る
①たくあん、たくあん漬け汁(又は水)をハンドブレンダーで攪拌する
※ミキサーでも可(少量で攪拌しにくい場合は倍量で作ってください)
②まとめるこ(3g)を加えて30秒~1分攪拌する
③バット等にラップを敷いて、②を流し入れラップで包み、冷蔵庫で冷やし固める
(2)しば漬けムースを作る
①しば漬け、水(80㏄)をハンドブレンダーで攪拌する
②まとめるこ(3g)を加えて30秒~1分攪拌する
③バット等にラップを敷いて、②を流し入れラップで包み、冷蔵庫で冷やし固める
(3) 食べやすい大きさに切り分ける
≪少量のソフト食を作る時のポイント≫
ハンドブレンダーで攪拌の途中、攪拌しきれていない食材もしっかり滑らかにする!
ソフト食を召し上がる方は、咀嚼する力が弱く、口の中でうまく食べ物の塊を形成することが難しいので、ソフト食のように舌で潰せるムース状にすることで飲み込みやすくなります。
そのため元々硬い漬物類は、そのままの食感が粒として残ってしまうと、うまく飲み込みめずむせたり、誤嚥を起こしてしまうリスクが高くなってしまいます。
少量の食材を攪拌する際は、適度に加水をして、攪拌途中で容器の内側に付いた攪拌しきれていない食材をゴムべら等を使って落として、しっかり滑らかになるまで攪拌してください!
【関連レシピ】
*ソフト食って何?(コラム)
*介護食とは?(コラム)
*鶏ムースの作り方(ソフト食)
*お手軽!野菜ジュースdeソフト食
*鶏ムースのピリ辛鶏チリ(ソフト食)
*サーモンのほうれん草ソース(ソフト食)
*ベタつかず、ぷるんとした粥ゼリー
*やわらかおせち(ソフト食)の作り方をご紹介します!
*かまぼこゼリー(ソフト食)
*なますゼリー(ソフト食)
*黒豆ゼリー(ソフト食)
*えびムース(ソフト食)
*味も見た目もお好み焼き!ソフト食